HUMAN

career タイカをもっと、
地球規模のメーカーへ。

購買室
N. Yamamoto

SCROLL

基礎と応用。
さまざまな視点から、購買を学びたい。

前職も同じく、購買の仕事をしていた私。ただし、そこでのミッションは最初からメキシコ支社設立にともなう購買部門の立ち上げでした。いきなり海外の立ち上げ業務。つまり私の購買としてのキャリアは、応用編からスタートしたようなものだったのです。仕事の型を身につける前に現地の方の教育体制を整えたり、現地企業を回って足で情報を稼いだり。購買の仕事そのものを、つくり出すのが私の役割でした。もちろんそれは大きなやりがいだったこと。一方で、ある程度事業が軌道に乗ったとき、一度しっかりと購買の基礎を学びたいと考えるようになりました。国内市場で、かつ、ある程度関係を築いてきた取引先とやりとりをしながら、安定供給を支える。メーカーにおける購買の基礎・基本を改めて身につけようと、タイカへの転職を決意しました。現在は、αGELに使用する原料等に関する購買を担当。取引先は多機能事業だけで100社以上あり、それぞれの企業とのコミュニケーションを大切に、仕事について学んでいるところです。タイカにおける購買業務の面白い点は、仕入れる原料が少量・多品種であることです。「この原料は輸入品なので時間がかかる」「あの原料は価格が変動しやすい」と考慮すべきことがたくさん。取引先とも、社内とも、密にコミュニケーションをとりながら、安定的で低コストな供給を実現するという役割を果たしていきたいです。

世界各地で、ビジネスと
社会貢献を行える企業に。

今はまだ勉強させてもらうことの多い私ですが、これからはもっと、自分ならではの視点や経験を活かしていきたいと考えています。目標は大きくふたつです。ひとつはこれまで培ってきた購買に対する多角的な視点を活かすこと。「購買の仕事とはなんだろう」と、根本から考えた経験はきっと役立てると考えています。もっと効率を上げるための業務フロー改善や、IT/DXの導入提案なども興味があります。人の負担やコストを抑えながら、正確性を上げるための方法を考えてみたいです。もうひとつは海外経験や語学力を活かしていくことです。タイカは海外での事業や工場設立も行っているので、私のような海外に関心がある人には、活躍の場が存分にあるように感じています。とくに興味を持っているのが、工場のあるカンボジアでのビジネスや社会貢献です。例えば、カンボジアの伝統文化を取り入れたタイカオリジナルの商品を開発することも面白いかもしれません。世界各地で、その土地の文化とタイカのコラボレーションが生まれたら、タイカは世界規模で人の生活を豊かにする、もっと素敵な企業になっていけるのではと考えています。

0 100