1. TOP
  2. サポート・お問い合わせ
  3. 技術用語集
  4. 熱硬化とUV硬化

技術用語集 熱硬化とUV硬化

【熱硬化とUV硬化】

塗料やインキなど、液体の高分子やその溶液を塗布して硬い膜を作る場合に、熱で乾燥して架橋・硬化させる方法(熱硬化)と紫外線(UV、可視光よりも波長が短くエネルギーが大きいので化学反応を起こしやすい)を当てて硬化・架橋反応を起こす方法(UV硬化)に大別されます。

UV硬化の利点としては

  • ・紫外線を当てない限り安定しているので、使用期限(ポットライフ)の問題がない。
  • ・短期間で硬化するので作業時間が短縮でき、基板などに与えるダメージが小さくできる。
  • ・小さなUV照射装置があれば良く、加熱乾燥炉が不要。
  • ・有機溶媒を含まないタイプが多いため、作業が安全で環境への影響が小さい。

などが挙げられます。

一方、短所としては

  • ・厚くて着色した膜は内部まで紫外線が入りにくい。
  • ・ラジカル重合タイプは酸素で、カチオン重合タイプは水によって重合が阻害される。

などがあります。

日本の伝統的な塗料である漆(うるし)は乾燥とともに架橋反応が進むため、熱硬化型の塗料です。熱硬化の塗料に似ていますが、溶媒に溶かしたポリマー塗料・乾燥して硬化反応を起こさずに硬い皮膜を作るものは「ラッカー塗料」と言います。

カスタム対応について
お客様のご要望に応じた開発も承っておりますので、ぜひご相談ください。