- TOP
- サポート・お問い合わせ
- 技術用語集
- 振動絶縁
技術用語集
振動絶縁
【振動絶縁】
振動数比が√2(約1.4)以上では、振動伝達率が1以下となります。
この状態が振動絶縁であり、外部から入力した振動が防振材により反射されるために振動伝達率が低くなります。
- カスタム対応について
- お客様のご要望に応じた開発も承っておりますので、ぜひご相談ください。

振動数比が√2(約1.4)以上では、振動伝達率が1以下となります。
この状態が振動絶縁であり、外部から入力した振動が防振材により反射されるために振動伝達率が低くなります。