1. TOP
  2. αGEL製品
  3. 防水・防塵/ガスケット(CIPG)

αGEL 製品 ガスケット(CIPG)

3次元プログラムで自動塗布し、UV照射でその場で硬化させてつくるCIPG(Cured-In-Place-Gasket)と呼ばれるガスケットです。高い柔軟性を備え、圧縮しやすく、筐体の歪みにも追従しやすいため、優れた防水・防塵性能を発揮します。

特長
UV硬化前と硬化後の粘度・チキソトロピーを最適に設計しています。
UV硬化型のため、収縮が少なく、短時間で硬化するため、作業時間を低減します。
自動化により、人件費の削減、作業の効率化、バラツキの抑制などが可能です。
従来のゴムガスケットでは必要だった成型金型が不要のため、コスト削減につながります。
プログラム制御により任意形状に塗布出来るため、設計の自由度が高まります。
使用例
αGELを用いた新しいガスケット技術(CIPG(Cured-In-Place-Gasket)が、スマートフォンなどの精密機器を防水します。
代表データ

【動的粘弾性(TUQ75K(シリコーン製)周波数特性)】

製品・梱包仕様

遮光性プラスチックボトルにて
供給します。

  • 取り扱いや持ち運びも容易です。
  • シリンジ等に移し替え、任意形状に注入
    することが可能です。

製品詳細・技術データ

※下表は上下左右にスワイプしてご覧ください

【ガスケット(CIPG)シリーズの物性表】

原材料 単位 TUQ75K
  シリコーン
硬化前 外観 青色
粘度(1[s-1]) Pa・s 370
硬化後 外観 青色
硬度(A硬度計, Durometer A) 10
硬度(E硬度計, Durometer E) 30
複素せん断弾性率(10Hz G*) Pa 75,000
損失係数(tanδ) 0.3
密度 g/cm3 1.05
低分子シロキサン ppm 700以下
硬化条件 照度 mW/cm2 50~200
波長 nm 280~365
積算光量(365nm) mJ/cm2 2,000以上
その他 推奨圧縮 25~50
防水性能 IP IPX5 / IPX7以上
保管条件 暗所1~10℃
製品形態 遮光性シリンジ
原材料
硬化前 外観
粘度(1[s-1])
硬化後 外観
硬度
(A硬度計, Durometer A)
硬度
(E硬度計, Durometer E)
複素せん断弾性率
(10Hz G*)
損失係数
(tanδ)
密度
低分子
シロキサン
硬化条件 照度
波長
積算光量
(365nm)
その他 推奨圧縮
防水性能
保管条件
製品形態
単位 TUQ75K
  シリコーン
青色
Pa・s 370
青色
10
30
Pa 75,000
0.3
g/cm3 1.05
ppm 700以下
mW/cm2 50~200
nm 280~365
mJ/cm2 2,000以上
25~50
IP IPX5 / IPX7以上
暗所1~10℃
遮光性シリンジ

※使用状況により、シリコーン原料に由来するオイル分がにじみ出すことがあります。
※シリコーンを原料としているため、低分子シロキサンを含有しております。
※各種データは測定値であり、保証値ではありません。

製品ロケーター

品名 材質 複素弾性率:G*
(10Hz/Pa)
損失係数:tanδ
TUQ75K シリコーン系 75,000 0.3

お取り扱い方法について

  • ・太陽光や蛍光灯の光には紫外線が含まれているため、外光が入る場所や蛍光灯の下で作業をすると本製品の硬化が進行する可能性があります。外光をできるだけ避け、紫外線カットタイプの蛍光灯の下でのご使用を推奨します。
  • ・硬化条件については、下記をご参照ください。
  • 硬化条件 照度 mW/cm² 50 〜 200
    波長 nm 280〜365
    積算光量(365mm) mJ/cm² 2,000以上
  • ・塗布条件の設定については、お気軽にご相談ください。ご参考までに、下記の塗布条件をご参考ください。
    ※塗布速度:15[mm/sec]の場合

※下表は上下左右にスワイプしてご覧ください

ニードル条件 ガスケット断面イメージ 圧力[MPa]
21G(IDφ0.51[mm])
筐体→ニードル距離:0.51[mm]
0.40
20G(IDφ0.58[mm])
筐体→ニードル距離:0.79[mm]
0.45
17G(IDφ1.12[mm])
筐体→ニードル距離:1.0[mm]
0.15
13G(IDφ1.99 [mm])
筐体→ニードル距離:1.94[mm]
0.15
カスタム対応について
お客様のご要望に応じた開発も承っておりますので、
ぜひご相談ください。